業務内容
『人と組織の可能性を拡げる』をコンセプトにした、
- 学校教育プログラムの実施・開発、コンサルティング
- 企業教育プログラムの実施・開発、コンサルティング
- 上記に伴う法人向け営業
研修のカタチは、オンラインから野外研修まで、クライアントの希望などに合わせてフルオーダーメイドで提供します。
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※上記時間に基づいたフレックスタイム制あり
※業務の都合により、所定時間外、休日または深夜に労働して頂くことがあります
勤務地
神戸市
※リモートワーク可(諸条件あり)
※宿泊の伴う出張業務あり
教育制度
自主教育制度(自身の成長に繋がる内容に対して、自由に予算を使うことができます)
その他、プロファイルツール、マネジメントゲーム、アウトドアスキル、救命救急法など
必要に応じて受講して頂きます。
先輩からのメッセージ
EE事業部ディレクター 副島理恵子 【ブログ記事】
【この会社を選んだ理由】『働いている “人” が カッコイイ』
私は、大学4年生の時にEECと出会いました。HPから問い合わせメールを送り、実際の仕事(研修現場)を見学し、「この人達と働きたい」と思い、今に至ります。当時見学したのは、小学生や中学生の研修でした。その時、“大人として” ではなく、“人として”子どもと正面から向き合うスタッフの方々がとても魅力的に見えました。その姿勢は対象者だけではなく、社内スタッフに対しても、仕事に対しても…全てにおいて妥協を感じませんでした。私も「この人達と働きたい」と思ったのが、この会社を選んだ決め手です。

【私の仕事】“エッセンシャルエデュケーション”
私は主に『学校教育事業』を担当しています。仕事内容は、学校の研修に関する全ての業務です。指導者が一方的に教えるのではなく、対象者自身が『体験を通して学ぶ』場を提供しています。
- 学校へのヒアリング(学校や生徒はどんな様子ですか?、どんな力を育みたいですか?など)
- 企画書作成(生徒の実態を踏まえてプログラムを考える)
- 学校への提案(こんなプログラムでいかがですか? など)
- プログラムの実施(野外でも室内でも実施可能)
- 学校への報告(こんな効果がありました。 など)
【メッセージ】
まだ見ぬ後輩の皆さん、業務内容を見て「何か面白そうだな」「面白そうだけどよく分からないな」と思ったら、ぜひ気軽にお問い合わせ下さい。あなたらしい方法で、後悔ない就活になるよう皆さんを応援しています!