📻️ EECの世界戦!「マルタCAS研修」
ー“生きた学び”を、地中海の島でー

2025.07.17

お知らせ

📻️ 本記事を音声で楽しみたい方はこちらから!

IB理念を具現化し、「世界に通用する18歳」を育む

「日本の学校教育にも、こんな可能性があるんだ!」――そんな声が聞こえてくるような先進的な教育プログラムがあるのをご存じでしょうか?

それが、近畿大学附属高等学校の「英語特化コース」とEECがコラボし、美しい島国マルタで実施している「マルタCAS研修」です。※CASとはCreativity(創造性)、Activity(活動)、Service(奉仕)の頭文字です。

これは単なる語学研修や旅行ではありません。EECと学校が、共通の「世界に通用する18歳」というビジョンを掲げ、ゼロから共創した唯一無二の“CASスタートアッププログラム”です。

この「マルタCAS研修」が、なぜ生徒や保護者から「圧倒的」な支持を得ているのでしょうか?その秘密を紐解いていきましょう。

alt="マルタにて充実した研修を行った近畿大学附属高校英語特化コースの生徒たち"

マルタCAS研修、その中身とは?EECがデザインした「創造・行動・奉仕」

IBの理念を具体化するため、EECは学校の先生方と綿密に連携し、以下の活動をデザインし、実行しています。

創造性(Creativity) 「後輩に向けたマルタCAS研修の魅力紹介ムービー」の制作

この活動は、事前学習から現地での素材収集、帰国後の動画制作を「ラーニングジャーニー」と名付け、Creativityのメイン活動として位置付いています。この取り組みは、入学希望者が先輩たちのプレゼンテーションに触れ、コース選択の大きな理由になるほどのインパクトを生み出しています。

行動(Activity) EECが独自に企画・設計した「ゴゾ島 フォトロゲーニング」

この活動は、1日かけて20km以上歩くこともある身体的負荷の高い活動です。EECが蓄積してきたノウハウが反映されたデザインでそれぞれが葛藤を乗り越え、自己とチームの成長を促す重要な活動となっています。生徒アンケートでは「後輩におすすめしたい活動」のTOP3に多くの子が選んでおり、負荷は高いものの、良き思い出の一つとなっています。

奉仕(Service) 現地の方々が感じている課題や困り事を特定し、自分たちで解決策を企画・実行

この活動は、IBの「コミュニティの真のニーズに対応するため、他者と共同し互いに助け合う」というServiceの文脈 に基づき企画から実行までを現地で行います。企業研修の実践的な学びのノウハウを応用し、企画書の作成→プレゼン→実行だけでなく、周りからのフィードバックや実行後の振り返りも大事にした活動となっています。

“圧倒的”価値を生む研修デザイン

このマルタCAS研修が他と一線を画す「圧倒的」な価値は、EECならではの以下の3つのアプローチに集約されます。

先生方との「ビジョン共創」とオーダーメイド型プログラム

研修を単なるイベントに終わらせないため、EECは英語特化コースの先生方とビジョン策定合宿を行い、「世界に通用する18歳」というコースコンセプトを実現するための話し合いを重ねました。一般的な旅行会社ではなかなか実現が難しいことも、学校様の想いに寄り添いながらオーダーメイドで作り上げることができるのがEECの強みです。

企業研修で培った「伴走力」を学校教育でも

企業研修で培った人材育成や組織開発のノウハウを学校教育の現場にも応用しています。事前のビジョン策定から、当日の運営、実施後のふりかえりまで事前から事後まで一気通貫の伴走をすることで、研修の価値を最大化し、生徒の本質的な成長と行動変容を確実なものにしています。

プログラムの成果と生徒たちの声

マルタCAS研修は開始から3年目を迎え、確かな成果を上げています!

生徒からの絶大な評価

今年度のアンケート結果を見ると、総合満足度と後輩への推奨度はいずれも3.9/4.0(4段階評価)と非常に高く、圧倒的な支持を得ています。

生徒の確かな成長

身体的・精神的な葛藤を乗り越える経験は、生徒個人の成長やチームの深化に繋がっています!


日本の教育の可能性を拓く、EECの「唯一無二の教育体験」

マルタCAS研修は、IB教育の理念を具体的に実践し、英語力だけでなく、生徒の総合的な人間力を育む「圧倒的」なプログラムです。

EECが学校と一体となってビジョンを共有し、企業研修で培ったノウハウを惜しみなく投入してオーダーメイドで設計したこの研修は、生徒たちの主体性、協働性、課題解決能力を育み、未来へと繋がる学習体験を提供しています。

この取り組みは、日本の学校教育の可能性を強く感じさせるものであり、今後さらに磨きをかけ、教育界におけるロールモデルとなることを狙っています!

この記事を読んでピンときた方はぜひEECまでお気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちらから!👈️

投稿者プロフィール

土田陽介
土田陽介
Sales&Promotion担当

大学卒業後、英語教師として自身の出身高校へ就職。その後、小学校へ異動し13年間小学校の教師を務める。勤務先の小学校でEECと出会い、一緒に子どもたちの成長に携わる。2025年5月よりEECへ。

関連記事