すべての記事一覧
- 今回、よく目にする「社長コラム」に対抗したタイトルにしてみました。ブログの内容は『社員の当事者意識』についてです。世の中の社長の皆様、部下、後輩がいらっしゃる皆様に読んで頂ければ幸いです。 当事者意……
- いつもブログをご覧いただきありがとうございます。前回(それぞれの今を映す-その2)、前々回(それぞれの今を映す)と、EECの青少年層の研修で使っている “自己意識調査” について、書かせていただきまし……
- 最近、小学1〜3年生くらいの子どもたちを見ていて、ふっと思った事があります。それは「徹底的に遊んでいるのか?」 ふざけているようで真面目な話。個人的に、“ 徹底的に遊ぶ ” ことは、何歳になっても……
- 前回のブログ『それぞれの “今” を映す』で、今から12年前に作った “自己意識調査” について、少しだけ書きました。 今回は、もう少し掘り下げてその “自己意識調査” について、綴っていきたい……
- 事例として、株式会社コーアツ(本社:兵庫県伊丹市)の管理職研修を紹介します。 この研修はチームビルディング、ブレイクスルーというテーマで『いかだ』と『沢登り』を中心に組み立てられています。 い……
- 「あなたは誰の意志で行動していますか?」その答え、私の場合は「自分」です。こう聞かれた時、誰もがそう答えると思っていました。 しかし、最近感じた違和感から、もしかしたら「自分」以外の答えがあるのか……
- 今春、中学校、高校、専門学校に入学した新入生を対象にしたオリエンテーションキャンプが終わりました。今春は、400名近い “新入生” とお会いしました。 これまで長いおつきあいのある学校には、入学……
- 個人的な話ですが、先日『ユニバーサルスタジオジャパン』へ行ってきました。月曜日だったのですが、何やら運動会の代休だったらしく、かなりの来場者数でした。今回は、そこで感じたことを少し書きたいと思います。……