すべての記事一覧
- Departure of 2018 2018年がスタートを切りました。エッセンシャルエデュケーションセンターは、21期目に入っています。 EECは今年も『体験から学び “本質的” な成長の機会……
- 課題はシンプルです。「グループ全員で “正方形” を作ること」 “正方形” の定義は、誰もが知るところですが、自分が誰と誰に挟まれていたのか?手にした輪は一体どれくらいの大……
- Essential Education Program “知ること” と “やること” の大きな違い 一般的な講義型の研修では、多くの知識を得ることが出来ます。……
- 方位磁石を使ってまっすぐ進み、ある目的地に到達することが課題です。複数のアクティビティを組み合わせたラリー形式のプログラムでは、目的地からのズレで得点や売り上げが変わってきます。 ……
- ロープを使って、制限時間内にグループ全員が川を渡ります。グループの中で一人、1回だけロープを張るために向こう岸に行くことができますが、渡りきったあと、渡った側(向こう岸)で、ロープを回収しなけれ……
- 方位磁石や三角定規、分度器を使って、点在するポイントを探します。ポイントとは、日常、身の回りにある看板などです。そこから、指定された文字と数字を判明させていきます。 ……
- 課題はとてもシンプル『壁を全員が乗り越えること』です。 壁の高さは身長の二、三人分くらい(3.5m〜4m)です。一人で背伸びしても、ジャンプしても到底越えられない。肩車してもまだまだ足りない。肩の……
- 流れの真ん中(本流)を進み、滝が出てきたらチームメンバーでお互いを押したり、引っ張ったりしなが登っていきます。 一人ひとりの “本気” が試されます。そして、真のチームワークとは何かについて考え……