すべての記事一覧
- 研修の作り方には、大きく分けて2つの種類あります。 それは、内容やテーマを予め決めておく『パッケージ型』、もう一つは、お客様の現状や条件・ねらいを基にカスタムする『オーダーメイド型』。 ……
- 2020年度は、コロナの直撃から始まりました。 企業にとっての年度始めとは、自社の未来を創る新入社員の教育や研修を実施する大切な時期です。 このコロナ禍で、企業の新入社員研修はどのように……
- 半年前と比較すると、webセミナー(ウェビナー)やオンライン研修など、画面越しの学びの場の数は、比べものにならない程増えました。 今では、オンラインで研修を行うことも、当たり前の選択肢の一つ……
- 先日、中学校の『親塾(保護者向け講演会)』でお話しさせて頂いた内容を一部書いてみたいと思います。 答えのない問題 2020年4月16日、全国に緊急事態宣言が発令。 「外出は自粛し……
- 先日、久しぶりにオフラインでの研修(野外での体験型研修)を実施しました。(勿論、徹底的に感染症対策をして!) オフラインでの実施は、約3ヶ月ぶりです。4月・5月と、とことんオンラインでの研修を実……
- 先日、仲間と共に『オンラインデトックス』に挑戦しました。 控え目に言って「最高」でした! 取り組んだ内容や気づいたことをまとめてみたいと思います。 『オンラインデトックス』って何? ……