すべての記事一覧
- 今年の1月に投稿した『その1』から、9ヶ月以上経った『まだ見ぬ後輩へ』シリーズ。ようやく、その2を投稿することで、やっとシリーズ化です。(『まだ見ぬ後輩へ 〜その1〜』はコチラ) ……
- GAFA、SDGs、GRIT、VUCAなどなど、ある文章をまとめたものであったり、単に何かの頭文字を並べたものであったりといろいろだが、いわゆる横文字4文字で「何か」を表現することが多いような気が……
- 研修の作り方には、大きく分けて2つの種類あります。 それは、内容やテーマを予め決めておく『パッケージ型』、もう一つは、お客様の現状や条件・ねらいを基にカスタムする『オーダーメイド型』。 ……
- このタイトル、事実ではありません。正確には、2泊3日かけて走ったけれど、ゴールにたどり着きませんでした。兵庫縦断ならず…です。 しかし濃いーーー3日間でした。(子どもにとっても、私にとっても…)そ……
- 2020年度は、コロナの直撃から始まりました。 企業にとっての年度始めとは、自社の未来を創る新入社員の教育や研修を実施する大切な時期です。 このコロナ禍で、企業の新入社員研修はどのように……
- 今回は、“エマジェネティックス®︎”というプロファイルツールについてブログを書きたいと思います。エマジェネティックス®︎の概要はこちらから。 ちなみに、エマジェネティックス®︎は、“EG”と略され……
- 今週、二つの台風が日本に近づきました。まずは被害にあわれた方々、地域の皆さんにお見舞い申し上げます。台風が通過し、酷暑から一転、少しだけ涼しくなりました。 今回は、台風が来る前の9月3日……
- 半年前と比較すると、webセミナー(ウェビナー)やオンライン研修など、画面越しの学びの場の数は、比べものにならない程増えました。 今では、オンラインで研修を行うことも、当たり前の選択肢の一つ……
- 先日久しぶりに小学生のプログラム(オフライン&野外)を行いました。夏ならではの『いかだ』というプログラムです。その時に感じたことについて、ブログにしたいと思います。 感染症&……
- コロナ前も、交通費がかかるし…、山道(かつての拠点は、山の中にあった…)は、夏は、夏はにわか雨で落石?冬は雪・凍結でスリップ?自分自身にも、車にも負荷がかかるし…ということで一か所に通勤すると……